おはようございます、こんにちは、こんばんは。
ひよこです
。本日は、私が受講しているオンライン学習サービス『Udemy』をご紹介します。
スキルアップはしたいけど、具体的に何をしたらいい?
スキルアップして市場価値を高めていきたい!
ゆくゆくは転職にも繋げたい。。
プログラミングを学んで投資に活かしたい!
でもスクールに通う時間はないし、自分のペースで学習したいな。
最初の一歩はハードルが高くて難しいですよね。
私もプログラミングを学び始めたばかりの頃は勉強の仕方も分からず、苦労しました。
本日は、私も受講しているオンライン学習サービス『Udemy』をご紹介します。
こんな方におすすめ!
- 年収アップのために学習しているエンジニア習得したいスキル(プログラム言語)が明確で、
◆【Udemy】アカウント登録・ログイン方法と講座購入方法~アカウント作成から講座開始まで~
◆【Udemy】人工知能・機械学習おすすめ講座7選~現役データサイエンティストが厳選~
◆【Udemyのセールはいつ?】【最大90%OFF!】【2021年11月最新】ブラックフライデー開催のタイミング!
◆【すべて無料】無料でプログラミングを学ぶ方法4選(初心者向け)
◆【Udemy】クーポンの使い方(ほぼ無料で受講する方法)
◆Windows10へのインストール方法を解説(スクリーンショットあり)
◆仮想環境の構築~venvの設定方法~
◆ Pythonでできること(概要や始め方、学習方法までざっくり紹介)
◆ TA-Libによるテクニカル指標算出方法(移動平均、ボリンジャーバンド、MACD、RSI)
◆ 【株式投資】Pythonでスクリーニングする方法
『Udemy』はおすすめできる優良学習サービス
複数の学習サービスを利用してきましたが、『Udemy』は優良学習サービスだと思います。
私が思うおすすめポイントは以下の通りです。
- 講座数が豊富!
- 利用者に優しく学びやすい画面!
概要
特徴
15.5万以上(※海外講座含む)の講座があるため、ご自身が学びたい講座をきっと見つけることができます。
最近では、特にAI・データサイエンスなど先端ITの講座が人気を博しています。
料金
1講座あたり数千円~数万円程度が相場となっています。
講座は一度購入すれば視聴制限なく受講できる買い切りであり、30日返金保証もついているので安心して始めることができます。
一度視聴してから判断できるのはとっても安心ですよね。
おすすめ講座
ここでは、Python講座の中でおすすめを3講座ご紹介します(個人の見解であり、内容を保証するものではございませんので悪しからず)。
講座1:現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル
Pythonのインストール方法から基本構文、アプリ作成の応用まで幅広く網羅されている講座です。
未経験の方でも安心して始めることができ、受講後には「Python分かる」「Python書ける」の状態になっていることと思います。
価格:¥24,000 (執筆時点)
講座時間:28.5時間
1時間あたりの料金:842 円/h
現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル
講座2:みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2021年最新版】
Pythonを用いて機械学習を学ぶことができます。
最も有名なニューラルネットワークに関するお話が中心で、文字の認識や株価分析などの実践も行っています。
講座時間:14時間
1時間あたりの料金:1,071 円/h
みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2021年最新版】
講座3:【ゼロから始めるデータ分析】 ビジネスケースで学ぶPythonデータサイエンス入門
実践を重視した講座で、分析コンペティションへの参加を通して、データサイエンスの一連の流れを理解することができます。
実際のビジネスケースに類する講座のため、業務でのイメージが付きやすくなります。
講座時間:8.5時間
1時間あたりの料金:2329 円/h
【ゼロから始めるデータ分析】 ビジネスケースで学ぶPythonデータサイエンス入門
実際に受講してみた感想
実際に受講しているからこそ分かる視点で、『Udemy』に対して感じたことを書いていきます。
講座はプレビュー視聴が可能です。
30日間の返金保証がついているものの、購入前に冒頭を確認できるのは非常に助かります。
どうしても、話し方などが感覚的に合わない講座もあるので、プレビュー視聴を実施することをおすすめします。
資料配布があり、手元にダウンロードできます。
また、講座を受けながらメモを取ることもできます。
好きな時にスマホやPCで確認できるため、スキマ時間でもさっと復習することができます。
『Udemy』の講座には例題や実践ベースの講座が多く、受けるだけになりません。
手を動かしながら講座が進んでいくため、能動的に参加することができます。
講師の方と直接チャットをしながら疑問点を解決することができます。
Q&Aに質問を記載すると、直接講師の方から返信が来ます。
自学自習を行っていくにあたり、サポート体制は万全です。
倍速対応など利用者の理解度に応じた進め方ができる。
0.5~2倍の速度変更によって自分のペースで受講が可能です。
また、専用のアプリを使えばスマホからオフライン環境でも視聴できます。
これはリアルなスクールではできないことで、成長したい意識の高い人ほど有効に活用できると思います。
評判・口コミ
ネット上にも、『Udemy』の評判・口コミがいくつか確認されました。
・幅広い分野の質の高い講座を受けられる
・セールが多く安価に購入できる
BAD
・内容が思っていたものと異なり、知りたい情報が得られなかった
・講師の話し方が合わなかった
やはり利用者が評価しているのは、「質の高さと安さ」。
マイナス面として、内容のミスマッチなどが挙げられていたものの、購入前にプレビュー視聴を行うことでこの問題はほとんど解決することができると思います。
まとめ
本日は私も利用しているオンライン学習サービス『Udemy』についてご紹介いたしました。
- 講座数が豊富!
- 15万以上の講座から選び放題
- 利用者に優しく学びやすい画面!
- 講師の方への質問やメモ取りも簡単
にもおすすめできるサービスです。
ぜひ一度Udemyを覗いてみてください♪
◆【Udemy】アカウント登録・ログイン方法と講座購入方法~アカウント作成から講座開始まで~
◆【Udemy】人工知能・機械学習おすすめ講座7選~現役データサイエンティストが厳選~
◆【Udemyのセールはいつ?】【最大90%OFF!】【2021年11月最新】ブラックフライデー開催のタイミング!
◆【すべて無料】無料でプログラミングを学ぶ方法4選(初心者向け)
◆【Udemy】クーポンの使い方(ほぼ無料で受講する方法)
もし、以下のような悩みを抱えている方がいらっしゃいましたら、『TechAcademy』もおすすめです。
- 一人で進めていくことに不安がある
- 動画よりもしっかりとテキストベースで学習したい
- プロのメンターと相談しながら、リアルなスキルを身につけていきたい
Udemyと比較し価格が高くなりますが、割引制度もございますし、何より無料体験や無料キャリアカウンセリングを行っているので、一度相談をしてからどちらを選ぶか決めるのも良いのではないかと思います。
🐣Pythonを独学で学ぶためにおすすめの書籍↓🐣
コメント