資産

【20代会社員】収支報告レポートと市場動向(2021年8月)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。
ひよこです(@hiyoko_lets_go)。

本日は2021年8月の収支報告と市場動向について書きます。

スポンサーリンク

8月の総資産:¥7,572,107

今月の総資産は\7,572,107でした。

750万円を突破することができ、前月比+281,604円となりました。

米国株の好調も後押しし、着実に資産を増やせていますが、今年度の目標1,000万円から逆算するとビハインド状態です。

冬のボーナスにもよりますが、2022年6月頃の達成になると見込んでいます

ポートフォリオ

続いてポートフォリオです。

ひよこのポートフォリオ

先進国株式中心のポートフォリオであり、米国株が70%以上を占めています

先月からの比較としては、①中国株式の回復・②仮想通貨の回復が見られました。

しかし、中国株や仮想通貨が占める割合は小さく、ポートフォリオ全体への影響も限定的です。

目安としては、

  • 新興国株式:6.24% ⇒ 12%
  • 仮想通貨:1.57% ⇒ 1.2%

くらいかなと思っていますので、継続投資していくもののあくまで積み立ての範囲内に留める想定です。

ひよこの理想のポートフォリオはこちら↓↓

【資産形成】20代新卒2年目のおすすめ利用サービスを大公開!
質問:社会人になって始めるべきサービスは?? 社会人になってお金をもらえるようになったけど、どうやってお金を管理していけばいいんだろう? 老後生活に不安があるし、今の内から資産形成をしていきた...
スポンサーリンク

市場動向

今月のトピックはこちらの3点です。

  1. 中国株回復
  2. 米国株続伸
  3. ビットコイン回復

1. 中国株回復

7月からの株価下落

まず、中国株ですが、7月から株価下落が続いていました。

これは、中国当局によるIT企業や教育産業に対する規制強化を嫌気した動きでした。

これらの動きは、銀行決済システムの維持・強化を図り、所得格差などの問題に対処したもので、民間企業の締め付けではなく、昨年からの基本方針に則ったものです。

したがって、上記を踏まえた上で中国株への投資を行う必要があります。

中国株の下落~その背景と他市場への影響を考える

8月製造業購買担当者景気指数(PMI)

8月のPMIは、50.9⇒50.1と先月比でマイナスになっています。

製造業購買担当者景気指数(PMI)とは、英大手金融機関HSBC(香港上海銀行)が発表する景気指数の一つです。数値が上がると、企業側から見た景気が向上とみなされ、対象国の通貨は買われやすくなります。

この結果を受け、規制緩和が期待され、8月末に株価上昇が確認されました

中国株投資方針

ある程度動きが予想できるものの、引き続き不安定な株価が続くと思われる。

よって、増額も減額も行わず、積み立てのみ継続していきます。

2. 米国株続伸

米国株式は好調

S&P500は、$4387.16 ⇒ $4522.68(前月比+3.09%)と好調が続いています。

S&P500(2021年8月)

9/3米国雇用統計

米国雇用統計は、予想を大きく下回った結果、テーパリング開始時期について「年内」特に11月か12月頃の見通しが強いとしています。

米雇用が失速、8月23.5万人増 デルタ株直撃 賃金4.3%上昇
米労働省が3日発表した8月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比23万5000人増と、市場予想の72万8000人増を大きく下回り、過去7カ月間で最も低い伸びにとどまった。新型コロナ変異ウイルス「デルタ株」の感染拡大に伴い、飲食業中心に採用を手控える動きが広がった。

米国株投資方針

変わらず安定感のある米国株。ただ、定期購入に留め、追加投資は行わない

年末のテーパリングに備え、キャッシュを確保する。

3. ビットコイン回復

500万ドル付近で横ばい

ビットコインは7月末からの回復を経て、500万ドル付近で横ばい状態

S2Fモデル上でも回復効果は見られるものの、依然乖離率は大きい。

S2Fモデル(2021年8月)

9月に弱いビットコイン

例年の価格変動を確認すると、9月の騰落率は唯一のマイナスとなっており、歴史的に弱い季節を迎えている。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

ビットコイン投資方針

上昇トレンドではあるものの、9月は限定的な上昇になることが予想される

S2Fモデルの予測を踏まえると、10月以降に本格的な上昇相場が来る可能性が高い

したがって、9月は仕込みの時期であり、年末に向けて増額を検討する

スポンサーリンク

所感と今後の展望

今月の総資産は\7,572,107(前月比+281,604円)とまずまずの結果。

ただ、目標までの道のりは遠いな、と感じる結果でした。

9月以降の展望と投資方針をまとめると以下の通り。

  • 米国株は変わらず好調
    • テーパリング影響により今年度は不安定な相場が予想される
    • 個別株の購入は控えつつ、スポット購入は全世界株式やETFに留める
    • 増額はしない
  • ビットコインはS2Fモデルの軌道に乗り、8月しっかりと回復
    • 9月は微増に留まり、10月以降に上昇する可能性が高い
    • 定期購入金額を増額し、今年度10万円分購入予定
  • 新興国株、債券
    • 四半期に一度程度の頻度で継続購入
    • 増額はしない
    • ETFの定期購入を継続
    • 増額はしない
  • 国内株
    • 自社株買いのみ継続
    • 増額はしない

     

    🐣Pythonを独学で学ぶためにおすすめの書籍↓🐣

    🐣人気記事はこちら↓↓🐣

    スポンサーリンク

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました